群馬県内の歯科医師によるスタディーグループです。

Blog

KDRI北関東歯科臨床研究会 コラム 2022.08 歯科医師にも得意分野があるんです。

我々歯科医師は常に進歩していかなかればなりません。 先月末に、歯科医療における専門分野の一つである『 歯周病 』を担当する学会の 臨床歯周病学会が開催されました。 海外から著名な先生を招いての発表が多かったため、歯科の先 …

KDRI 北関東歯科臨床研究会 群馬 2022.08.10例会

2022年8月10日、群馬県歯科医師会館において、KDRIの例会が開催されました。 今回は、前座発表を笛木先生、メイン発表を塩澤先生が担当されました。   笛木先生からは、「ovate pontic における  …

群馬 前橋 渋川 歯科 リップル歯科クリニック 塩澤彰久 インプラント治療 歯周病 審美歯科 小児矯正 インビザライン

KDRI北関東歯科臨床研究会 コラム 2022.07 おやしらず抜歯のベストタイミングは?

「おやしらず」は正式名称を第3大臼歯といい、真ん中の前歯から数えて8番目の最も奥に位置する歯です。そのおやしらずですが、生まれつきおやしらずが存在しない人、他の奥歯と同じようにまっすぐ生えている人、真横に埋まっている人、 …

KDRI 北関東歯科臨床研究会 群馬 2022.07.13 例会 

2022.077.13 KDRI 7月例会が開催されました。 今回は 群馬県歯科医師会館 を利用しての例会開催となりました。 今回は 2名の歯科医師が 日々の臨床について報告いたしました。 今月は 上州総合歯科医院 の …

上州総合歯科医院 坪井泰喜 森デンタルクリニック 森公祐 

KDRI北関東臨床歯科研究会 コラム 2022 .06 子供の歯が突然抜けた

ほとんどの人は、子供の歯(乳歯)から大人の歯(永久歯)へと自然に生え変わります。 この生え変わりは6歳頃~12歳頃まで続き、この時期を交換期と呼びます。 個人差はありますが、下の前歯から抜け始めるのが一般的です。 &nb …

大嶋瑛 群馬 歯科 群馬県立小児医療センター 小児歯科 歯科麻酔医
PAGETOP
Copyright © KDRI ( Kitakantou Dental Research Institute ) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.