群馬県内の歯科医師によるスタディーグループです。

Blog

KDRI 北関東歯科臨床研究会 群馬 2022.01.12 例会

2022年1回目の例会になります。今回は準会員の渡邉先生からの症例相談と去年の振り返り、今年の目標と題して、森デンタルクリニックの森が発表致しました。 渡邉先生の症例は通常不定愁訴で片付けられそうな症例でした。口腔内、顔 …

歯科 群馬 KDRI 北関東歯科臨床研究会 渡辺歯科医院 渡辺昌明

KDRI北関東臨床歯科研究会 コラム 2021 .11 抜歯は その後の処置が確定してからです

皆様の中には、大変残念ながら抜歯を余儀なくされている方もおられるかと思います。 今回のテーマであります『 抜歯は その後の処置が確定してからです』というのは、緊急的に抜歯しなければならない方ではなく、抜歯の必要性に十分納 …

インプラント,万代総合歯科診療所,歯科,群馬,前橋,高崎,伊勢崎,桐生,太田, 造骨術

KDRI北関東臨床歯科研究会 コラム 2021 .10 局所麻酔アレルギー?

「麻酔にアレルギーがあります」 患者さんから自己申告していただくことがよくあります。 実際にアレルギーがある場合、慎重な対応をとる必要があり、重要な申告です。 しかし、自身でアレルギーと考えていても、実際にはアレルギーで …

KDRI 北関東歯科臨床研究会 群馬 2021.10.13 例会

2021年10月13日(水)に10月の例会を開催いたしました。 緊急事態宣言も明け、通常通りの開催になりました。 今月の症例発表は、前座発表を森デンタルクリニックの森が行いました。 最近認知症治療薬(高額)が開発され、注 …

KDRI 北関東歯科臨床研究会 群馬 歯科 前橋 高崎 伊勢崎 桐生 太田 万代総合歯科診療所 笛木貴 根管治療 歯周病治療 インプラント治療

KDRI北関東臨床歯科研究会 コラム 2021 .09 歯のケアについて

人間の歯の本数は何本か、ご存知ですか? 最初に生えてくる乳歯は20本、そして永久歯になると親知らずを入れて32本になります。 ほぼ左右対称に生えている歯も、上下で比較すると形も大きさも違ったものになっています。 前歯と奥 …

PAGETOP
Copyright © KDRI ( Kitakantou Dental Research Institute ) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.